ゴシラン

走ることについて語ります

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2024 5/19~5/25 ランニング週記

gossy54200.net 土曜のブログにも書いたように、体調が不良であった1週間でした。 雪が溶けてからゴールデンウィークまで、負荷を上げた反動が来ているのだろう。 半年ぶりの「月間走行距離300㎞」が見えてきて、こうなりゃ帳尻でも300㎞行っときたいなって…

2週間遅れの母の日

5月第2日曜日。 世間では「母の日」である。 しかし、私は母の日だからと言って、贈り物を送ったことは1回しかない。 その1回も、コンビニバイトしてた人が「ノルマがあるんです。お願いします」と頼まれたから、仕方なくコンビニ指定の母の日ギフトを買って…

上流に向かわない

うーむ。 5月に入って気温も高くなり、身体も動くようになったんで、入院前と同じ感じで動いていたのは、やはりオーバーワークだったんだろうか。 gossy54200.net gossy54200.net 先週の土曜日、160㎞もの距離をロードバイク進んだ翌日は、「LSD」という名目…

オホーツク海へ100マイルライド(後半)

ロードバイクで釧路から川湯温泉を経由して、標高725mの道の駅「ハイランド小清水」までヒルクライムをしたお話を、前回ではしました。 gossy54200.net さあ、てっぺんまで上ったし、あとは「ご褒美の下りだ!」と思うかもしれませんが、この下りが曲者。 道…

2024 5/12~5/18 ランニング週記

先々週に引き続き、この週も右膝が本調子ではなかったので「ポイント練習」は回避。 ただ、右膝は回復傾向で、ショートインターバルを入れて、少しスピード系の練習も行いました。 週間走行距離は72㎞。 ポイント練習を入れなかった分、通勤ランの「距離稼ぎ…

オホーツク海へ100マイルライド(前半)

ここ数年、すっかり冷めていた自転車熱であるが、あんまり速さとか気にしないで、自由気ままに乗っている分には、意外と楽しいなということに気づき始めている私です。 というわけで、2年ぶりに輪行サイクリングを計画しました。 「輪行」ってのは、自転車バ…

ジョナサンのように走れ!

暇だったGW中に読んだもう一冊の本が「かもめのジョナサン」。 タイトルだけは知っていて、これをモチーフにして描かれたと思われるロードレース漫画「かもめ☆チャンス」も読んだことはあるんだが、この有名な本は今まで読んだことなかったのよね。 かもめ☆…

2024 5/5~5/11 ランニング週記

GWも終わり、通常運転モードになりました。 右膝の調子が思わしくなく、ポイント練習を回避した週となってしまいましたが、ダラダラ通勤ジョグで距離だけは稼ぎました。 膝の調子が悪い時こそ「スイム練」を入れるべきなのではないかって気もするが、今は泳…

2024ビホロデュアスロンに向けて布伏内ライド

「ひょっとしたら、やらないんじゃないか?」と私が勝手に思っていた「2024ビホロデュアスロン」。 昨日、公式サイトが更新されて、今年も大会が開催されることが正式に発表されました。 www.bihoro-duathlon.jp ポスターは2年連続で、「65BASE代表」のあま…

ヨザクラン

んー、GWのオーバーワークには気をつけようと思いながらも、右膝を痛めてしまいましたね。 膝のお皿の下辺りの痛みなので、膝蓋靭帯炎(ジャンパー膝)っぽいかな。 ランが原因というよりは、ロードバイクで、重めのギアを膝で踏んだのが原因かなと思ってい…

出来事をコントロールしない

GWは、どこも出かけることなく、本を読んでおりました。 フランクルの「夜と霧」。 精神科医が第二次世界大戦中、ナチスドイツに捕らえられ、地獄のような収容所に放り込まれたが、そんな状況下でも「心の内面は自由だ」ってことが書かれています。 まあ私な…

2024 4/28~5/4 ランニング週記

特にこれと言って何をすることもなかったGWも最終日。 まあ、人混み嫌いの私なので、観光地にも行かず、行列ができるようなグルメを味わうこともなく、淡々と過ごすのが、一番落ち着く休日の過ごし方なのだがな。 去年のGWは、「2日で100㎞」を含む「100マイ…

2024年湿原マラソンは「スパカツ」スタイルで

今日の釧路は、この時期らしくいい感じで冷えていましたね。 最低気温5度。 GWど真ん中の日ではありますが、今日も暇人ども熱心なランナーたちが、クラブ練で運動公園に集結します。 練習会開始の9時になっても、気温は一桁。 昨日、おとといよりも、風が弱…

半年ぶりの30㎞走

去年の11月に倒れてから、最初は「10㎞キロ7分半」も、しんどかった私ですが、先週は余裕を持って25㎞走り切ることができました。 gossy54200.net 本日は、去年の「壱岐ウルトラマラソン」以来の30㎞走にチャレンジしてみましょう! 場所はいつもの運動公園…

開花宣言80㎞ライド

GW後半初日。 待機番であんまり遠くに出かけられないのと、明日ロング走予定ということもあって、近場でアクティブレスト的にロードバイクに乗っていきましょう。 今日は青空が広がっていて、気温も高く、絶好のロードバイク日和と言いたいところなんだが、…