ゴシラン

走ることについて語ります

ファットアダプテーションは効果があるのか?

ウルトラマラソンやブルべ(200㎞以上走る自転車のイベント)のような「超長時間」の運動では、脚がやられる前にやられてしまうところがある。

それはズバリ

 

胃腸

 

昔、400㎞ブルべに出たとき、終盤は胃がやられてほとんど何も食いたくない状態であった。

長距離ブルべでも、途中食堂ですさまじい量の飯を食って、嬉々としてSNSにあげているブルべ愛好家を見ていると、「ブルべは俺には向いていない遊びだ」とつくづく思ってしまうのである。

極端な話、脚力よりも「胃腸を制する者が超長距離を制する」と思うわけであります。

 

そんな「胃腸弱者」の私が、ウルトラマラソンやブルべで勝負するためには

 

1.胃腸を鍛える

2.食わなくても動ける身体作りを目指す

 

という2つの選択肢があるわけだが、最近、ウルトラマラソントレイルランニング界で注目されているのは後者の方である。

 

こんなことはマラソンをやっている人にとっては常識だと思うが、一応書いておくと、人間が運動するためにエネルギーにできるものは「糖質」と「脂質」の2つがある。

で、糖質は身体にわずかしか貯めておくことができないが、フルマラソンを何回も走れるだけのカロリー分の脂質が、痩せている人でも身体の中に貯まっているわけである。

 

だったら「脂質を有効に使った方が効率的なんじゃないか」と、「脂肪燃焼体質」にして、糖質を補給しなくても動ける身体にしていくのが「ファットアダプテーション」なのである。

 

runnet.jp

 

ファットアダプテーションのポイントは2つ。

 

1.夕食から翌日の食事まで10時間以上空ける

2.MCTオイルを取り入れる

 

 

というわけで、現在の私は、夕食と次の日の食事までは「16時間」空けて、朝にMCTオイルが入ったコーヒーを飲んでいます。

私はコーヒーの味がわからない人なので、業務スーパーの激安インスタントコーヒーで十分なのである。

MCTオイルは多分、仙台勝山館のものが一番量が多くて安いと思う。

 


 

MCTオイルで気をつけなければならないところは「腹を下しやすい」というところだな。

うっかりすると、以下のような人間の尊厳をかけた戦いになってしまうので注意しよう。

 

gossy54200.net

 

そんな「ファットアダプテーション生活」を、かれこれ半年以上続けている私です。

上のネット記事では「糖質制限とは違う」と書かれていますが、私は、糖質制限と併用してやった方がいいような気がします。

 

去年まではウルトラマラソンでは、胃腸障害に苦しめられた私ですが、ファットアダプテーションを取り入れてからの最初のイベント「超ウルトラキャノンボールラン(約120㎞)」では、胃腸障害を起こすことなく、最後まで元気に動き続けることができました。

 

gossy54200.net

 

60kmでDNFしたサロマでも、脚は痛めましたが胃腸は元気で、これはウルトラで胃腸障害に苦しむ人にとっては有効なんじゃないかな。

まあ、ファットアダプテーション生活になると、ほぼ必然的に「一日二食」となり、「朝飯食わんと持たん!」という方には向いていないかもしれませんが。

 

ただ、難点としては

 

血糖値スパイクが起こりやすくなる

 

ってとこかな。

もちろんこれは個人の体質によるものもあると思うので、みんながみんなこうなるわけじゃないと思いますが。

 

ちなみに「血糖値スパイク」とは、食後に血糖値が乱高下することによって、眠気やだるさなどが生じる現象をいいます。

特に糖質制限とファットアダプテーションを併用すると、血糖値を下げるインスリンの働きが弱くなり、運動時に少量の糖質を入れただけでも、急激に血糖値が上昇するのではないかと予想されます(実際のところは知らん)。

 

以前は、超ロング走での補給にはエナジードリンクがめっちゃ効いた私ですが、最近はダメですね。

飲んだ瞬間は元気になるのですが、しばらくするとダルくなる感じがします。

まあ、今はエナジードリンクなど補給しなくても、長時間動くことはできるので問題ないって言えば問題ないのだが、運動中の糖質補給は以前よりも慎重に行うようにしています。

 

来週の「壱岐ウルトラマラソン」も「ファットアダプテーション効果」で、そんなに補給しなくても胃腸障害起こさずに行けるなという手ごたえは、今のところありますが、甘いものを一気に大量に食わないようにするにこしたことはありませんな。

この手の食に関することは、個人によって差がありますので、特にウルトラマラソンなど10時間以上の「超長距離」のレースでは、普段の食事や、練習の補給食など色々試してみる必要があると思います。

 

最初にも書きましたが、ウルトラは「脚力よりも腸力」が、成否を左右しまっせ。

食を制する者はウルトラを制す。

 

さようなら。