謎の体調不良からちょっと復活して、ペースを落としながら、だましだまし走った一週間でした。
週間走行距離は53㎞。
また3か月前に戻ったつもりで、「月間200㎞」ぐらいのペースでのんびりやっていきたいと思います。
通勤ランは、仕事に支障が出る可能性があるんで、体調が落ち着くまではやんない方がいいかな。
フルマラソンの持ちタイムが私と同レベルの方のSNSやブログを拝見すると、「こんなぬるい練習でいいのか?」という気持ちもありますが、今は「アスリートごっこ」なんてやっている場合ではなく、「ファンラン」に徹する時期ですね。
ゆるいロードバイクでの「ファンライド」を交えながら、人と比較することなく、我が道を突き進んでいきたいと思います。
新釧路川左岸15km。1:35:13(6:21)。184spm。134bpm。朝ラン。10度。最低気温3度と冷え込んだ朝だが、スタート時の7時にはそこそこ気温が上がっていた。ペースの割には心拍数が高く、体調はまだまだですな。マフェトン心拍数以下でゆるくやった方がいいかも。 pic.twitter.com/IX7GLBejum
— ごっしー (@gossy54200) 2024年6月2日
釧路川河川敷7.5km。47:03(6:16)。186spm。132bpm 。夕ラン。13度。振り出しに戻ったつもりで、「鼻呼吸」と「マフェトン心拍数」を意識して、苦しい辛いとは無縁のラン生活をゆるく送っていこう。 pic.twitter.com/eUlDdnDJ86
— ごっしー (@gossy54200) 2024年6月3日
釧路川河川敷7.5km。46:12(6:10)。187spm。132bpm。夕ラン。12度。脚は元気だが、体調は元気でなくチグハグ。もうキロ30秒ぐらいペース落として、10心拍数落とせばいい感じになるかな。というか、休足を交えながら調子を整えることを最優先しよう。 pic.twitter.com/alGIIbW4ZF
— ごっしー (@gossy54200) 2024年6月4日
釧路川河川敷10km。1:01:32(6:09)。187spm。136bpm。夕ラン。10度。夕方の幣舞橋はいい感じで色づいていた。心拍数140ぐらいになると、一気にダルさが増してくるな。ただ、そっから心拍下がると落ち着くんで、大事なのは心拍上げずにペース落とすことだな。 pic.twitter.com/goXTxE5uuy
— ごっしー (@gossy54200) 2024年6月6日
釧路川河川敷6km。39:03(6:30)。186spm 。134bpm 。夕ラン。14度。なぜか夕方になってから気温が上がりだす。幣舞橋と太陽があれば、走りに行かざるを得ないわけで。去年の11〜12月ぐらいの強度でゆっくり行こう。 pic.twitter.com/riVm4M06vq
— ごっしー (@gossy54200) 2024年6月7日
仁々志別~阿寒80㎞。3:19:33(24.1km/h)。127bpm。16~18度。曇り空だが、湿度が80%以上と釧路らしくぬめっとした空気。阿寒から釧路に戻るにつれ、空気がひんやりしてくると「帰ってきたなあ」という気分になる。 pic.twitter.com/a2mu28vm1N
— ごっしー (@gossy54200) 2024年6月8日
釧路川河川敷7km。42:35(6:05)。188spm。138bpm。2時間昼寝して夕ラン。16度。太陽は出ていないが、このどんより感もまた釧路らしくてよい。写真にはおさめられなかったが、ノロッコ号が走ってましたね。風を浴びながらの列車も気持ちよさそうでいいな。 pic.twitter.com/seFpHNsk72
— ごっしー (@gossy54200) 2024年6月8日
状態はよくなりつつありますが、倒れる前の距離やスピードに耐えられるまでは時間がかかりそうですな。
トミージョン手術を受けた投手のつもりで、「復帰には1年半~2年はかかる」と考えて、徐々に慣らしていきましょう。
もう「月間400~500㎞走っても全然へーき」の私は存在しないのです。
「自分2.0」に生まれ変わったつもりでやっていかんと、今度こそランナー人生どころか、リアル人生の終わりやで。
明日は脳神経外科の定期受診でお休み。
休養をしっかり取って、MRI検査で何も異常がないことを願います。
さようなら。