ゴシラン

走ることについて語ります

釧路町プールオープン

春分の日

 

年を取って、遅くまで寝ることができなくなった私は、寝坊することなく7時にGo!

 

 

とは言え、今日のガーミンさんのおすすめワークアウトは「休息」。

あんまり走っていなくても、ローラー台トレーニングの疲労が反映されているのね。

しょうがないので、キロ6分を超えるペースでだらだら走っていきましょう(休息の意味があんまりわかっていない)。

 

 

今朝はそこそこ冷えていたので、釧路川には「蓮葉氷」が張っていましたね。

しかし、1時間後にもう一度ここを通ったときは、きれいさっぱりなくなっていて、なんだかんだで春の訪れを感じてしまう。

 

 

その後は「弁天ケ浜」で海を見て。

 

 

春採湖周辺をテクテクと走っておりました。

湖はまだ凍っていて、内周はまだ走れる環境じゃないですね。

春採湖内周の雪がなくなり、ふきのとうを見ながらストレスなく走れるようになってからが、釧路民ランナーにとっての「春の訪れ」と言えるでしょう。

あと半月ぐらいは我慢だな。

 

15㎞をキロ6分13秒ペースでまったりと。

9時前に帰宅して、さあ、こっからテレビで甲子園初出場の「別海高校」の応援です!

やっぱ道東民として、ここは全力で応援しなくちゃな。

 

www.agrinews.co.jp

 

残念ながら0-7で敗戦したが、最後まであきらめない溌溂としたプレーに、おっさんは元気をもらったぞ!

 

betsukai-marathon.jp

 

ちなみに別海は高校野球だけではなく、10月の頭にフルマラソン公認レース「別海町パイロットマラソン」が開催されるので、野球だけではなく走りでも別海町を応援していこうではないか。

と言いながら、私は今年仕事の都合でパイロットマラソンは参加できないのだが…。

 

別海球児に元気をもらい、午後からは「釧路町プール」へ。

 

 

昨年12月末からクローズしていた釧路町のプールだが、今日の春分の日が今シーズンのオープン日なのね。

しかも初日は「入場料無料」と、乞食おっさんの私は、ここぞというばかりに駆け付けたのであった。

無料大好き。

 

 

適度にドリル練習をまじえながら、クロール500m。

タダなのにすいていてよかった。

 

 

さすがに「25m1分超ペース」は、まずいよなあということで、「短い距離」→「ドリル練習」を繰り返しながら、ちょこちょこと泳いでおりました。

相変わらず右に蛇行する癖が治らないが、それでも「25m50秒ぐらい」の感覚はつかめてきたかも。

まあ、いきなりうまくなるわけでもないので、水と戯れながらゆっくり継続していこう。

ランでもサブフォーまで10年、3時間一桁までにもう10年かかった亀のような私なので、スイムもやっているうちにうまくなってくるだろう。

 

bunshun.jp

 

運動神経に関する才能は全くない私であるが、最近、ソフトバンクで育成枠から支配下枠に這い上がってきた仲田選手のように「努力の天才」になろうではないか。

ただ、根詰めてやるとメンタルが崩壊するんで、「楽しみながら努力する」って視点は必要でしょうな。

私にとって、マラソン等の運動で記録を伸ばすことは、趣味でテレビゲームのハイスコアを競うのと同じレベルの遊びだと思うので、あんまり気負わずに気楽にやっていきましょう。

 

さようなら。