ゴシラン

走ることについて語ります

2024年初春採湖ランは霧模様

本日はクラブ練の日。

代表のスコップさん不在の状態が続いていますが、ブログも復活されて、順調に回復されているようですね。

 

ameblo.jp

 

スコップさん主催の練習会復活を心待ちにはしていますが、まずは「健康第一」ということで、ゆっくりと回復に専念なさってください。

そしてスコップさん不在時に、LINEで練習会を仕切ってくださるTかやさんに感謝しながら、今日もやっていきましょう!

 

まずはクラブ練前に、「ウォーミングアップ」としてローラー台を回します。

 

 

最近はジムのスピンバイクで済ませることが多く、ローラーから足が遠のいていますが、やっぱポジションの合うロードバイクの方が回しやすくていいですな。

うまく、ジムのバイクと使い分けていければいいなあと思っております。

 

さて、「ウォーミングアップ」が終わり、なんちゃって「ブリックラン」として、クラブ練へ。

ブリックランってのは、トライアスロンデュアスロンの練習で、バイク練の直後でへろへろになった状態で走ることを意味します。

 

本日の練習会会場は「春採湖」。

冬の間、春採湖内周は雪に覆われて走ることができませんでしたが、ここが走れるようになると、釧路ランナーにとっての「春到来」ですな。

都会というほど大きなマチではない釧路ですが、市街地のそばに、こうした「都会の中のオアシス」があるのはよい環境です。

 

 

今日の北海道は20度を超える暖かいところもあったようですが、ここ釧路は練習会開始時で4度と、安定の極寒っぷり。

しかも霧模様と、釧路の春らしさ満載ですね。

新しく来られた方も交えて、各自のペースで、各自の距離を走っていきましょう。

この緩さが、集団行動嫌いな私でも、クラブを続けられる魅力ですな。

 

 

晴れた春採湖もよいが、霧につつまれた春採湖も、釧路らしくてまたよし。

トライアスリート」を目指して、昨シーズンからロードバイクに乗り始めたN氏と、自転車話や株話や人生話をしながら、ゆるく走っていました。

初心者がロードバイクにのめりこんでいく話を聞いていると、「自転車もまたいいな」と、休みの日はどっか遠くに行きたくなってきますね。

本日もクラブの皆様、ありがとうございました。

 

 

気温は低かったですが、道端に咲いている「ふきのとう」を見て、春らしさを感じた14㎞でした。

 

 

春採湖は周回約4.7㎞で、「ロード半分トレイル半分」に「激坂あり」と、バラエティに富んだコースで飽きが来なくていいですな。

昨日の昭和東公園のような、舗装がキレイで真っ平らなスピードを出せるコースもよいですが、自然を感じながら走れる春採湖もまたよし。

今年も春採湖で、ときにはゆるゆると、ときにはハードに鍛えていきたいと思います。

 

4月に入ってから、私自身、かなり復活を感じるが、ガーミンさんからは「休息指令」が出ているので、入院前のような「やり過ぎ」にはくれぐれも気をつけよう。

 

さようなら。