先週土曜の「レースペース30km走」のダメージが残っているのか、今週はやや低調な内容に終わったような気がします。
キロ6ペースだと週100km走ってもあまりダメージを残すことがないのですが、キロ5を切るペースになってくると、距離を抑えても筋疲労がガクッと溜まりますな。
私に足りないのは「スピード持久力」なのかなと。
まあ、レースまで残り2週間ということで、今は走力の向上よりもコンディショニングに重点を置くべき時期なので、「疲労を溜めないこと」を優先させていきましょう。
週間走行距離は71km。
ペースは水曜の朝までは、まるで上がらず。
木曜になって、ようやく「キロ4分台」で押せるようになるが、金曜は「雨&疲労」で予定していた閾値走をやめて、完全オフ。
今日も雨のため、トレッドミルでゆっくりと調整って感じで、結局今週は「レストウィーク」という形になりましたな。
「よい休息ができた」と割り切り、来週の「シルバーウィーク」でもう一叩きしていきたいものです。
運動公園16.5km。1:33:18(5:39)。187spm。118bpm。クラブ練。サブフォーペースでまったりと。昨日の30kmとよいセット練になったのではないでしょうか。 pic.twitter.com/vs721nE1Li
— ごっしー (@gossy54200) 2022年9月11日
釧路川河川敷7km。39:54(5:42)。184spm。123bpm。土日のセット練のダメージか、左ハムストリングスとふくらはぎの状態がイマイチ。ゆっくり整えながら、次のポイント練習につなげていこう。 pic.twitter.com/h3rOJ0LWwN
— ごっしー (@gossy54200) 2022年9月12日
運動公園7km。40:08(5:44)。185spm。121bpm。腹筋ローラー、ペックフライ、ラットプルダウン。運動公園で鹿を見かけることはよくあるが、住宅地のある共栄橋通で鹿を見たのは初めてだ。単独だったので群れからはぐれたのかね。 pic.twitter.com/DlB95vOtpa
— ごっしー (@gossy54200) 2022年9月12日
運動公園6km。33:54(5:38)。186spm。120bpm。腹筋ローラー、グルートドライブ、レッグカール。先週土曜のガチ30kmの疲れが今になって来てるのか、昨晩は20時に早々とバタンキュー。今晩予定だったスピ練は金曜に延ばすことにしましょう。そうしましょう。 pic.twitter.com/YTgxBpk0Zn
— ごっしー (@gossy54200) 2022年9月13日
釧路川河川敷7km。34:44(4:58)。187spm。134bpm。追い風で出だしの1kmがいい感じだったので、そのままのペースで突っ込む。キロ5平均でこんくらいの心拍数は良い兆候。これが「ジョグ」と感じられれば、もうワンランク上の走りができそう。 pic.twitter.com/OmTRYSIgyJ
— ごっしー (@gossy54200) 2022年9月14日
山花〜桜田往復12km。57:23(4:47)。191spm。150bpm。ジョグがしたかったのか、ペース走がしたかったのか、BU走がしたかったのか、自分でもよくわからん目的のなかった練習。まあ、気持ちよく走れたからいいか。今日そこそこやる気を出してしまったので、明日の閾値走は短めの距離でやめとこう。 pic.twitter.com/tVpfT8zFwv
— ごっしー (@gossy54200) 2022年9月15日
トレッドミル15.5km。1:29:07(5:45)。191spm。145bpm。腹筋ローラー、チェストプレス、ローロウ。午前中は雨だったのでジムトレ。昨日は雨&疲労で完全オフにしたのがよかったか、重ダルさは抜けた感じ。明日は雨が降る前に20kmペース走の予定。
— ごっしー (@gossy54200) 2022年9月17日
明日からの一週間は
・20kmペース走(キロ4分20〜25秒ぐらいを目安に)
・5km閾値走(キロ4分15秒ぐらいで)
・10kmペース走(キロ4分20秒ぐらいで)
休日も多いし、3回スピード寄りのポイント練習を入れて、レースペースに慣れることを目的としていきたいと思います。
自分の中で、キロ4分半ぐらいのスピードを保ち、かつ、ふくらはぎに負荷のかからない走り方のイメージはつかめてきたので、あとはこのイメージをいかにいつでも再現できるかというところですな。
私の中で「ヴェイパーフライ取り扱いマニュアル」と崇めている以下の本の内容が、徐々に身体に染み付いてきたと思います。
合う合わないはあると思いますが、ヴェイパーフライのような「厚底カーボン」でフルを走られる方は、一度は目を通す価値がある本だと思います。
「支持脚のふくらはぎや足首で蹴らない」で、「支持脚をテコにして、遊脚をズドーンと腰から前に出す」のが、「厚底の正しい走り方」だと思います。
6月までの「100マイル挑戦」に向けた「ひたひた走り」でフォームに変な癖がつき、7月はかなりフォーム作りで迷走していましたが、ようやくしっくりした走り方が頭の中で整理されました。
もう残り時間は少ないですが、あとは頭の中のイメージを身体で何度も反復練習させて、レース本番では無意識レベルで身体が動くレベルにしていくのみです。
あと2週間、後悔のないように過ごしていこう。
さようなら。