ゴシラン

走ることについて語ります

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

さようなら2024年

2024年も大晦日を迎えました。 一昨日は高速バスに乗って、道マラ以来の札幌へ。 テレビ塔見ながら、はてブロランナーの皆様と「青空宴会」の楽しい時を過ごしたことが、昨日のことのように思い出されます。 年取ると、4ヶ月前の出来事など「つい最近」のこ…

9連休で体調を戻していこう

弊社は昨日で2024年の仕事納めとなり、本日より来年1/5まで長~い9連休に入ります。 とは言え、1/1~1/5までは待機番なので、休みと言えども携帯が手放せない連休終盤となるが。 昨日は整骨院へ。 左下肢のしびれで来たはずなのだが、「椎体に問題があるんじ…

2024年クリスマスイブは病院で

体調不良の波が先週から猛威をふるっている私です。 まあ、体調不良も今年で4回目になると「また、このパターンか」と、そんなにパニックになるようなこともなくなりました。 病院に行くまでもないかなとは思っていましたが、仕事的に割合余裕があり、かつ入…

2024 12/15~12/21 ランニング週記

「またか!」と、自分自身でも失望しておりますが、今年に入って4回目の「体調不良期間」となりました。 なぜかはさっぱりわからんが、動くと倦怠感や頭の締め付け感が強く、目がチカチカする感じがするときもあり、全く走れなくなりました。 信号ダッシュで…

冬至のお散歩

また体調不良が復活しましたね。 熱などの風邪症状はないのだが、原因不明の強い倦怠感と頭の締め付け感は、病院行っても「不定愁訴」で扱われ相手にされず、どうしたもんかなあと思うのでありますが、復調するまではじっとしているしかないですね。 人間の…

さようなら「ノロッコ号」

昨日、私にとって衝撃的なニュースがありました。 news.yahoo.co.jp 釧路から塘路を結ぶ、観光列車「ノロッコ号」が、なんと来年度限りで廃止になるということではありませんか! 列車の名前通りに、ノロノロと走る車窓から、雄大な釧路湿原を眺めるのは、き…

左下肢しびれで整形外科受診

去年の5月から「左下肢のしびれ」に悩まされていた私。 gossy54200.net 整骨院での治療で徐々に改善してきて、去年の10月には「100㎞ウルトラマラソン」を完走できるレベルで復活したのだけどな。 それでも、軽いしびれはずっと残っている状態で、本格的な原…

寝る前にストレッチポールにまたがろう

10月の下旬から11月の上旬にかけて、なぜだかわからないが不眠で悩んでいた私。 寝入りには2時間ぐらいかかるし、一度、トイレで目覚めたら、もう朝まで眠れないという状況であった。 どうしたものかなあと、病院の内科で睡眠薬を処方してもらっていた。 と…

2024 12/8~12/14 ランニング週記

なかなか思うようには行きませんね。 11月下旬から「戻ってきたかな」と思った体調ですが、今週に入ってから、左下肢のしびれが悪化傾向で、しかも、倦怠感や頭の締め付け感も復活してきたので、今週はレストウィークにしました。 というか、年内は「レスト…

2024年最後の自転車通勤

北海道は冬将軍が暴れていますね。 道央圏や道北圏では大雪となっているところもあり、朝からの除雪や、積雪路面での運転などにストレスを感じる季節となりました。 しかし、ここ道東釧路は12月になっても「積雪ゼロ」の世界です。 ご覧のように、雪は全くな…

2ヶ月半ぶりにローラー台

本日はクラブ練習会の日。 先発隊は7時半から走っていて、集合時間の9時半にはすでに20㎞以上走っている状態だったが、私はのんびりと定時集合です。 コースは新釧路川の河川敷をひたすら進みます。 気温はマイナス1度と低く、そこそこ横風も吹いているが、…

2024 12/1~12/7 ランニング週記

ついに釧路にも白いものが落ちてきて、朝の気温はマイナスがデフォとなりました。 そんな中でも、暇人の私は走るぐらいしかやることがないのです。 今はフルマラソンで記録を目指そうという気はサラサラないのですが、長年染みついた習慣というものは恐ろし…

2024年度冬ラン始まりました

北海道内でも少雪地帯である釧路。 道央圏の雪模様をテレビやSNSで見ると、「ふっ、こっちは全然雪ないもんね」と、意味もなく優越感に浸る、人間の小さい私です。 昨日は雪予報であったが、「どうせ積もらんべ」と思って、仕事が終わって外に出ると…。 そこ…

オホーツク網走マラソン参加記(その5)

gossy54200.net さて、29㎞の大エイドでRimoのジェラートも食ったし、あとはゴールまで走るだけだ。 調子も上がってきたし、一気にガーっと突き進んでいきましょう! 目指すは「サブ4.5」のペーサーだ。 能取湖を見ながら、再び網走市街地へと進んでいきまし…