フルマラソンレース3週間前の練習として「30km走」がポピュラーですが、2週間前の練習としては「ハーフマラソン or 20km走」が定番のようです。
本日は道東の標津町で「オホーツクマラソン」なるハーフマラソンの大会があり、別海の調整には最高の舞台だったのですが、仕事の都合で参加できず。
しゃーないので、「単独20km走」で調整することにしましょう。そうしましょう。
今日の釧路は、雨こそは降っていないが、霧が濃くイマイチの空模様。
でもって、午前中に会社から2回呼び出しを受け、テンションはだだ下がり。
ダイソーで買った「韓国インスタントラーメン」でも食いながら、テンションが上がるのを待つことにしましょう。
日本のと比べて、麺がもちもちして、ちょっと伸びてもあんまり気にならないな。
辛いものは苦手なので、マイルド味のものにしたが、キムチや卵やチーズをトッピングするといい感じ。
休日に袋のインスタントラーメンを食っていると、子供の頃、土曜日の午前授業の後(当時は土曜も学校があった)、昼食として家族で食った「マルちゃんインスタントラーメン」を思い出すなあ。
どこはかとなく、昔の家庭の味を感ずるのであった。
韓国麺は日本のと比べて量が多く、腹がいっぱいになって眠くなってしまう。
まずは睡眠欲を満たすことにしよう。
本当に走る気あるのか、俺。
もうちょっと寝ていたい気分ではあったが、日も短くなり、さっさと走り出さないと日が暮れるので、運動公園へGoしましょう。
時間はすでに15時に近づいています。
運動公園は相変わらずの霧模様。
気温は19度と高くないが、湿度100%でジメッとした感じ。
雨が降っていないのに、路面はウェット。
なんかイマイチやる気スイッチが入らないし、本番シューズをこんなとこで汚したくないので、今日のシューズは「ヴェイパー様」ではなく、2軍の「ズームフライ3」をチョイスします。
では、走りましょう。
走る前はあれだけ「嫌やなあ」と思っていたのに、走り出すと余計な考えはふっとび無の境地に入ることができる。
ランニングやサイクリングや登山のような有酸素運動は、私に言わせれば「動く瞑想」ですな。
心が元気を失っているときは、つべこべ言わずに有酸素運動をすれば、元気が出るまでは行かなくても、嫌なことは忘れられると思います。
今日も時計は見ずに、体感で「こんなもんか」ってペースで進んでいきます。
10kmで時計を見たときは「45分11秒」と、ほぼキロ4分半ペース。
もうちょい速いペースで行きたかったが、まあ、最低限のスピードは保てているでしょう。
とりあえず「1時間半切り」を目指して、ちょっとスピードアップしていきましょう。
先週の「30km走」の2/3しか走らないわけだから、もうちょい馬力上げんとなあ。
10km過ぎからも時計は見ずに走っていたが、19kmでタイムチェックしたとき、「あ、ちょっと本気出さんと、1時間半超えるな」と、ラスト1kmはサブスリーペースまで上げて心臓がバクバクになります。
この程度で心臓バクバクになるのだから、まだまだワシにとってサブスリーへの道は遠いなあ。
結局、「1時間29分48秒」と、先週の「別海30km走」と同じ「キロ4分29秒ペース」で終わりました。
まあ、湿度は高かったし、シューズはヴェイパー様じゃなかったし、こんなものではないでしょうか。
と、自分に甘い私です。
心拍数は161とちょい高めだが、先週の別海のときもこんくらいだったから、今の私にとって「キロ4分半=心拍数160」なのだろう。
今までのフルマラソンは、だいたいこんくらいの心拍数で最後まで押し切れたが、加齢によりどうなるかねえ。
ズームフライ3でも、平均ストライドが115cmを超えたのはよい兆候。
私はスピードを上げようとすると、ついついピッチを200ぐらいまで上げてガチャガチャした走りになる傾向があるのだが、最近、うまく「ため」を作れて地面の反力を活かせる走り方になってきたような気がする。
ストライドが「125cm」ぐらいになってくれば、もうワンランク上も見えてくるのだが、焦らないことですな。
まずは今の190ぐらいのピッチで、いかにリズムよく走れるかを意識していきましょう。
ランニング後は、「おうちでジンギスカン」。
手軽で安くてうまくて、栄養補給には最高ですな。
25円のうどんも、ジンギスカンの中に投入すると「最高のごちそう」となるのです。
まあ、最近の物価高により、ジンギスカンもそんなに「庶民の味」とは言えなくなりつつあるのだがな。
願わくば、2週間後、よい記録を出して、美味しいジンギスカンを食べたいものです。
さようなら。