ゴシラン

走ることについて語ります

板橋のレースペースを探りながら「ヴェイパー様2号」デビュー

3月になって、北海道も気温が上がり、雪溶けが進んできました。

1〜2月は雪や氷の上を走ってきた私ですが、半月後に控えた「板橋Cityマラソン」に向けて、そろそろアスファルト路面を走っておきたいところ。

 

で、今朝、運動公園の路面状況をチェックしてみると

 

 

全長約1.4kmの車両通行止め部分は、バッチリアスファルトが出ていたので、久々に「夏シューズ」を履いてスピード練習をしようかと。

 

 

ズームフライ3で、板橋のレースペースを探りながら走っていきましょう。

アップジョグの段階で「キロ5分ペース」と、久々に乾いた道を走れる喜びで、ついつい最初からエンジンがかかってきますね。

ここ一ヶ月、ひたすら「キロ6分〜6分半」で走っていたとは思えない。

 

時計は見ずに体感で、なんとなく「これなら42.195km持つかな」というギリギリのペースを探りながら、淡々とズンドコ走っていきます。

 

結果ドン。

 

 

ペースが安定してからは、こんな感じ。

アップダウン含め、18km走りました。

 

残念ながら、サブスリーペースである「キロ4分15秒」を切るラップはなく、やはり板橋でサブスリーを目指すのは無謀だなと。

ただ、思ったよりもスピードの落ち込みはなく、安定して「キロ4分20〜25秒」ぐらいのペースで走れているので、PB(3時間4分54秒)更新は狙ってもいいかなと。

私はトップスピードはないが、8〜9割の力で淡々と30km以降も押して行けるところに強みがある。

 

これでやめてもよかったんだが、どうせなら、先月ゲットした「ヴェイパー様2号」を試したいなあと思い、午後から2部練で追加の12km。

 

gossy54200.hatenablog.com

 

 

不安定でコロンと前に転がるような走行感は1号と変わらないですね。

ただ、1号よりもクッションは固めかなあという気もする。

ずっと雪上を走っていた影響か、接地位置がこのシューズを進ませる「スイートスポット」から外れていて、前にずれているのかなと。

1号で感じたような反発はあまり感じず、前に転がる回転を速めて走っている感じでした。

あと2〜3回、アスファルト路面で履いて、反発を感じる「スイートスポット」を探す作業が必要だと思います。

 



午前中の疲れを残した影響があるのかもしれませんが、ペースはズームフライ3とあんまり変わらなかったですね。

ピッチ、ストライドも午前とほぼ同じ。

195spm、ストライド115cmぐらいでした。

 

 

2部練という形ではありましたが、レースペース走でトータル30km走れたのはよかったと思います。

この時期、キロ4分半ペースで走れれば十分でしょう。

思ったよりも走力は落ちていなくて安心しました。

 

今んとこ、ヴェイパー様2号の感想としては

 

・履き心地は1号と変わらず。

・前に「カックン」と来る不安定さも1号と変わらず。

・反発はクッション性は1号の方があったような気がする。これから履きこなしていくと変わるかもしれないが。

 

てなところです。

 

もう大会まで2週間となりましたが、どうにか半年前の別海の感覚を思い出せるように、突貫工事でスピードを取り戻していきたいと思います。

とりあえず、現段階の方針としては、本文に書いたように「サブスリーは目指さないが、PBは目指す」という現実的なところに落としていきたいと思います。

 

つーか、5月の洞爺湖ラソンの申込み期間が延長されたから、ここでサブスリーを目指すって選択肢もあるんだなあ。

申込期間の延長から、世の中の「マラソン大会離れ」を感じます。

 

www.toyako-marathon.jp

 

と言いながら、こんときになると頭の中は「サロマ一色」になると思うんで、多分、エントリーはしないと思うがな。

 

さようなら。