去年の11月上旬に、ロードバイク走行中に「外傷性くも膜下出血」で倒れたワタクシ。
幸いここまで順調に復活の階段を上っており、本日は復帰後最長距離となる「25㎞走」の予定です。
ペースは「キロ5分40秒」ぐらいでいいかなと。
今日の釧路は、朝から気温が高かったですね。
寒さは全く感じず、8時の段階で15度ぐらいありました。
つい最近まで「ロングパンツ+ウインドブレーカー+手袋」が走るのに必須アイテムでしたが、今日は「半袖Tシャツ+短パン」と軽装でGo!
今日は一周約3.3㎞の運動公園ランニングコースをぐるぐると。
公園内の市営球場では少年野球大会が開かれており、春らしく、にぎにぎしい雰囲気でしたな。
シューズは「ASICS ライトレーサー4」。
カーボンプレートもロッカー機構もない、昔ながらの「耐久性だけ」がとりえのシューズですが(あと安さと)、6月まではシューズの機能に頼らない「地脚の養成」を目的にやっていきます。
やっぱ、軽装だと走りやすくていいですな。
例のごとくガーミンを見ずに、感覚のみで、「これなら25㎞持つだろう」というペースで走っていましたが、思ったよりもよいペースで走れて満足。
ライトレーサー4はスピードが出にくいなあと、ずっと思っていましたが、やっと「足をスッと置くだけでグッと前に進む」感じのする「スイートスポット」の着地点がわかったような気がするんで、今後のスピード練習に活かせればなと。
あくまで私の感覚だが、流行りの「カーボンプレートシューズ」に比べると、「スイートスポット」の着地点が狭く、野球に例えれば「金属バット」と「木製バット」ぐらいの違いがあるんじゃないだろうか。
木のバットで鍛えて、大会近くになって、金属バットに持ち替えたとき、「おー、こりゃすげえ」という感覚を味わえたらと思います。
終盤、ちょこっとペースアップし、平均「キロ5分25秒」で無事25㎞走り切りました。
20㎞過ぎても、脚には余裕があったんで、「速く走ろう」という欲さえ出さなければフルは持つんじゃないかなあ。
来月は1~2回「30km走」を入れて、どんなもんか走力の確認をしていこう。
今年のフルマラソン「勝負レース」である、9月末の「オホーツク網走マラソン」の申し込みを済ませました。
フルマラソンにあるまじき高低差だったり、20度以上と気温の高いときがあったりで、あんまり記録狙いには向かない大会ですが、参加した人の話を聞くと、みんな「よかった」と言ってるし、ネット上のランナー満足度評価が高いということで、今からどんな大会になるのか楽しみです。
こわだ君のYouTubeを見ても、楽しさが伝わってきますよね。
北海道のランニングチーム「作.AC」が担当するペーサーさんも用意されているということで、当日は「サブ3.5」のペーサーさんにコバンザメして、まずは「サブ3.5復活」、そして、あわよくば「別大チャレンジ」という流れで進めればなあと思います。
夕方は風呂のついでに、ジムで軽い筋トレしたり、バイク回したりで整理運動。
午前中は初夏のような陽気だった釧路も、晩になると釧路らしく霧がかかって涼しくなってきましたね。
世間では今日から「黄金週間」(死語)のようですが、私は仕事の都合上、あんまり遠出ができないので、普段通りに淡々と過ごしていく予定です。
さようなら。