ゴシラン

走ることについて語ります

2023 12/10~12/16 ランニング週記

先週の土曜日は2桁気温まで上がった釧路にも、白いものが積もり、そのまま根雪になりそうな勢いですね。

以前よりバランス感覚が鈍っているので、特に夜の帰宅ランでは転倒のリスクがありますな。

外ランにこだわらず、うまく「湿原の風アリーナ」などを使って、室内でぬくぬくとやっていきましょう。

根は「インドア派」なので、そこまで外ランに対するこだわりはありません。

 

 

スイムは完全に「長く泳ぐコツ」をつかんだかも。

疲労を考えて1000mでやめてますが、多分1500mはノンストップで行けそうな勢いです。

もうちょいブレス時の抵抗を減らして、「1500m40分以内」で泳げるようになりたいものですな(自分でも、はっきりブレス時に脚が沈んでいるのがわかるレベル)。

体調が戻らんうちは「スイム練」が中心になっていくかも?

今は「過去の幻想」や「他人のSNS」に踊らされずに、自分のできることを淡々とやっていくだけですな。

 

 


物置の中の「ローラー練」、復活させました。

過去の記録を調べると、7ヶ月もサボっていたのですな。

ちなみにカレンダーは替えるのも面倒だったので、去年のものを使っています。

どうせ見ないので問題なし。

この自転車部屋に月3000円かけているので、有効に使っていきましょう。そうしましょう。

 

感覚としては「ラン20㎞」よりも「ラン10㎞+ローラー60分」の方が、体力的な負担は少ないかな。

体力は自分が思っているよりも落ちているので、ランをちょっと減らして、スイム+ローラーを冬トレの中心にしていこうかなと思います。

私は真っ暗な物置で、動画などなくてもradikoをBGMにして、60分は漕いでいられるメンタルを持っていますので、走れない分の補強はそれなりにやっていこうかなと。

どうも満腹中枢がイカれたのか、以前より食が細い割には、太りやすい体質になっているしな。

 

亜鉛サプリを服用し出してから、味覚障害はちょっとずつよくなっているような気がします。

まだ物を食べるとき、金属っぽい感覚は残ってますが、味はそれなりに感じられるようになってきたかなと。

というか、今まで服用してきたマルチビタミン剤の亜鉛成分は、全く効果がなかったのかと。

 

 

コイツに「25㎎の亜鉛成分」が入っているはずなのだが

 

 

実際問題として、亜鉛成分が「15㎎」のこっちの方が効果があった。

やっぱ、サプリは日本製のがいいのかね。

なんか「マルチビタミン」についても、胡散臭そうなので、今使っているマルチビタミンサプリを使い切ったら、DHCのものに鞍替えしようと思います。

(効果はあくまで個人の感想です)

 

さようなら。