ゴシラン

走ることについて語ります

24時間戦うマラソン大会 in 釧路

バブル期にこんなCMソングが流行りましたよね。

 


www.youtube.com

 

今だったら「こんなブラック企業で働きたくないわ!」と世間からバッシングを受けるような歌詞ですが、当時高校生だった私は「24時間世界を舞台に戦う」サラリーマンがかっこいいと思ったものです。

(んで、就職活動で現実を見て、「やっぱ俺、9時〜5時の男でいいわ」と薄給すちゃらかサラリーマンの道を選んだ私。もちろん後悔など1mmもしていない)

 

そして、バブルから30年以上経った今。

釧路で「24時間戦うマラソン大会」が開催されることになりました。

 

f:id:gossy54200:20220404192415p:plain

 

去年、コロナによって中止になった「まちなかトレラン」がパワーアップして帰ってまいりました。

今回の目玉は、第1回の「8時間耐久」に加え「24時間耐久」部門ができたことです!

 

6月25日の15時にスタートして、ゴール時間は翌26日の15時。

夜を徹しての果てしない戦いになります。

 

ズバリ、私の目標は「160km」すなわち「100マイル」。

100マイルレースなど、私とはかけ離れた遠い世界のことだと思っていましたが、なんと自分の住んでいるところでこんな大会が開催されるとは。

人間、諦めずにボーッと待っていたら、どっからか蜘蛛の糸が用意されることもあるものだ。

これは目指すしかないっす!!!

蜘蛛の糸を上って、100マイルの天国を目指すのだ!!!

 

思えば、2年前の第1回大会のとき、ゲストランナーのtomoさんこと井原知一さんに

 

100マイル行けますよ!

 

と、ありがたいお言葉をかけられたものです。

 

gossy54200.hatenablog.com

 

あのときは社交辞令ぐらいのものだと思っていましたが、ここは現実にするしかないですな。

今年はtomoさんと共に100マイルを駆け抜けたいものです。

 

私は頭は悪い方だと思いますが、2年前、8時間で50マイル走れたからと言って、「そっから倍の16時間かけて、もう50マイル走ればいいんでしょ。楽勝じゃん」と思うほどバカではありません。

長い24時間の中、疲労や眠気で、ピタッと1mmも動けなくなるときが必ず来るはずです。

走力はもちろん、補給や休憩の戦略面が、100kmのウルトラマラソンよりもずっと大事になってくると思います。

 

まあ、さすがに100kmのウルトラマラソンに比べても、「24時間走」に出たことがあるなんて人は、絶滅危惧種ぐらいの希少価値がありまして、「24時間走 完走記 ブログ」で検索をかけても、ほとんどヒットすることはありません。

フルマラソンなら「ダニエルズさんのなんちゃら」など、トレーニングメソッドが色々出回っていますが、100kmを超えるようなマラソン大会にマニュアル本などありません。

逆に言えば、マニュアルなどに頼らず、自分で道を切り開いていく楽しみがあるというものです。

ふふふ、やってやろうじゃないか!

24時間100マイル。

 

全国のウルトラマラソンファンの皆様、サロマは中止になりましたが、サロマと同日に、同じ道東の地でワクワクするような舞台が用意されました。

リゲイン片手に、釧路の地を24時間走り回ろうじゃありませんか!

 

以上、右ふくらはぎの肉離れも忘れてしまうような、熱い変態レース情報でした。

レースまでの間隔を考えると、今月末までには、キロ7でいいんで、40km走ができるぐらいまで復活したいなあ。

まずは早いとこ怪我治すことからですな。

 

さようなら。