世の中は「コロナだ」「北京五輪だ」と騒がしい日々が続いておりますが、私はそんな世の中の動きとは関係なく、日々マイペースで走り続ける生活を送っています。
昔はオリンピックとか見てると、結果を出せない選手には「何やってんだ!アホか!」と冷たい目で見ていたものだが、走り出して自分が「競技する側」になってみると、1分1秒1cmを叩き出すために、どのくらいの努力が必要なのかってことが、少しはわかるだけに「叩こう」という気持ちはなくなりましたね。
結果よりも、そのために「どれだけ夢中になって努力したか」ってことの方が尊いことだと今は思っています。
そんなわけで、高梨選手には胸を張って日本に帰ってきてほしいですね。
あの涙のジャンプは、私の中では金メダル以上に尊いものでした。
今週は金曜が祝日ということもあって、走行距離は90kmと多め。
でもって、それに加えて週3でローラー台にも乗っているもんで、そこそこ疲労が溜まっている感じですかね。
火曜からずっとガーミンさんから「休養司令」が出ていますので、来週はそこそこに抑えていきたいと思います。
自衛隊コース22km。2:09:21(5:53)。187spm。134bpm。大雪で苦しむ札幌の皆様に申し訳なく思えるぐらい、釧路は今日も晴れ渡っています。人も車もいない郊外は、冬のランニングには最適です。 pic.twitter.com/K9pwFh7hLN
— ごっしー (@gossy54200) 2022年2月6日
トレッドミル5km。29:16(5:51)。134bpm。腹筋ローラー、チェストプレス、ラットプルダウン。マイナス一桁気温が暖かく感じる週の始まり。今週は4日仕事すれば休みなんで、いつもの月曜より気が楽ですな。 pic.twitter.com/06q929fE4a
— ごっしー (@gossy54200) 2022年2月6日
ローラー台15.8km。30:00(31.6km/h)。週の夕練初めはゆるっとローラー。今日もトレ後のプロテインがうまい。 pic.twitter.com/713yuuuU68
— ごっしー (@gossy54200) 2022年2月7日
トレッドミル6km。35:10(5:52)。138bpm。腹筋ローラー、グルートドライブ、レッグカール。トレッドミルのテレビで五輪ダイジェストを見て、目頭が熱くなった。誰が何と言おうと、高梨は最高のジャンプをしたのだから、胸を張って日本に帰ってきてほしい。 pic.twitter.com/fk4lwMGDij
— ごっしー (@gossy54200) 2022年2月7日
環状線6km。36:48(6:08)。186spm。121bpm。8〜9割は写真のようにアスファルトが見える快適な道なのだが、残りの部分が劣悪スケートリンク路面でまだまだ油断できない。今日はラン前にアミノ酸BCAAを摂取。効果はまだわからない。 pic.twitter.com/qWjElvSgCG
— ごっしー (@gossy54200) 2022年2月8日
トレッドミル5km。28:52(5:46)。193spm。133bpm。腹筋ローラー、ペックフライ、ローロウ。今朝は曇り空のスタート。太陽が出ていないときは、ほんの気持ち気温が高い。本当にほんの気持ち程度であるが。 pic.twitter.com/qOF2GMtWP6
— ごっしー (@gossy54200) 2022年2月8日
トレッドミル6km。35:07(5:51)。141bpm。昨日ジムに忘れ物をしたので、スタッフのいる時間帯に忘れ物を取りにGO。やっぱ夕方だと、人がそこそこいて、仲間内で談笑している姿もあるんで、こういうときにジムに行くもんじゃないな。シャワーも浴びずに速やかに撤収しました。
— ごっしー (@gossy54200) 2022年2月9日
トレッドミル5km。29:17(5:51)。132bpm。腹筋ローラー、グルートキック、レッグプレス。トレッドミルのテレビで、JR札幌圏の懸命の除雪作業が映し出されていたが、釧網本線と花咲線は今日も元気に動いています。早く札幌圏のJRが復旧して、スーパーおおぞらが動きますように。 pic.twitter.com/XsEyMv0B2d
— ごっしー (@gossy54200) 2022年2月9日
ローラー台15.7km。30:00(31.4km/h)。132bpm。今日はゴローちゃんを見ながらローラー台で腹ごなし。空腹時の最高の調味料であり、これがあるから自分の料理でもうまく感じるのである。 pic.twitter.com/u1vj2Xa5ko
— ごっしー (@gossy54200) 2022年2月10日
トレッドミル10km。59:18(5:56)。193spm。141bpm。腹筋ローラー、チェストプレス、ロウ。今日もマイナス二桁気温、晴れと安定の朝。骨伝導イヤホンはトレッドミルで使うと、マシンの音でうるさくてダメだな。 pic.twitter.com/sxJwo5XicX
— ごっしー (@gossy54200) 2022年2月11日
鶴野昭和CR〜環状線13km。1:10:26(5:25)。189spm。130bpm。サイクリングロードは全く雪がなく完全優勝。スノーターサーなんかいらんかったんや。ラスト1kmは久々に4分25秒まで上げ、快適なアスファルトの感触を楽しみました。 pic.twitter.com/RR08IWu12c
— ごっしー (@gossy54200) 2022年2月11日
弁天ヶ浜〜春採湖12km。1:13:54(6:09)。186spm。120bpm。寝坊したんでジムは休んで、市内徘徊ラン。春採湖はまだ雪に覆われていますが、南半分は圧雪されて走りやすい路面でした。教育大前のスケートリンク路面に難儀しましたが、それはそれでよし。 pic.twitter.com/VmzYK1rhTB
— ごっしー (@gossy54200) 2022年2月12日
今日は川や海や湖を見るために、12kmダラダラジョグ。
まずは幣舞橋からの釧路川。
今日も絶好調に晴れ渡っている釧路です。
弁天ヶ浜。
千代ノ浦。
数年前にここまで流氷が来たことがあって、びっくりしたものだ。
春採湖は雪と氷に覆われています。
春採湖の散策路はほどよい圧雪路面でしたな。
昨日のサイクリングロードのようなアスファルト路面もテンションが上がるが、こうした冬らしい道を走るのも、またよいものだ。
雪国ランナーは、滑りやすい凸凹道を走ることによって、肉体的だけではなく、精神的にも鍛えられるのである。
知らんけど。
2月中に詳細が発表される「サロマ」や「北オホーツク」の動向が気になるところであるが、まずは日々できることを淡々とやっていくしかないですな。
本当のチャンスというのは、追い求めるものではなく、日々淡々とやるべきことをやって準備ができている人のところに自然とやってくるものなのである。
これまた、知らんけど。
さようなら。