ゴシラン

走ることについて語ります

閾値走2回目

もう一回フルマラソンでベストタイムを出したいなあと思い、先週からスピード練習として「閾値走」を始めました。

 

gossy54200.hatenablog.com

 

ネタとしては、「あー、やっぱ閾値走しんどいから、もうやめるわ!」というのが私らしくて面白いような気もするが、今はどういうわけか「やる気スイッチ」が入っているので、スイッチを利用して「2回目の閾値走」にチャレンジしましたわよ。

 

f:id:gossy54200:20211117204836j:plain

 

コースは前回と同じく、釧路川河川敷にある周回240mの遊歩道です。

(写真と本文とは関係がありません)

たまーに犬の散歩の人とかが来るが、基本人がいなくてスピード練習にはもってこいの場所です。

 

2kmアップしてから、Go!

今週も「20分だけ」全力で頑張ります。

いや、閾値走は全力で走る練習ではないのだけど、気持ちだけは全力でということで。

 

f:id:gossy54200:20211117205241j:plain

 

時計見ないで「こんなもんかなあ」と、自分の中ではキロ4分20秒ぐらいのペースで走っていたつもりでしたが、予想以上に速くて自分でもビックリポンでした。

3年前は「1kmインターバル」を全力で走っても、4分20秒ぐらいが限界だったのに、私も成長したものよ。

閾値区間は20分32秒(キロ4分6秒)と、先週より40秒ぐらい速くなっています。

風の影響を受けやすい河川敷なので、きっと先週より風が弱かったのが大きな要因なのでしょう。

 

f:id:gossy54200:20211117205751j:plain

 

心拍数は徐々にビルドアップしていき、最終的に180近くまで上がってしまいました。

ガーミンさんのトレーニング効果は「VO2max」と、本来の練習の意図とは違うのではないかというような気もしますが、まあ、気持ちよく終わったのでよかったことにしましょう。

 

こうやって、たまには速いスピードで刺激を入れ「大きなフォーム」を身体に覚え込ませることは大事かなあと。

ちょっと気を抜くと、「速く走らなきゃ!」とガチガチに力を入れて、ピッチを上げてごまかす走りになっていくので、あくまで「脱力」を心がけて、身体を前に投げ出すような大きな走りを身に着けていきたいものです。

とりあえず今日は「120〜125cm」だったストライドを「130cm」ぐらいまでに上げられれば、もうワンランク上の走りになっていくのかなあと。

まあ、長い目で見ていきましょう。

 

さてさて、やる前は「あー、しんどそうだなー、嫌やなあ」と思うスピード練習であるが、こうして結果が出てくると「また来週も頑張ろう!」って気になりますな。

来週もこんな感じで「閾値走3回目」というタイトルのブログを書けるように精進していきます。

 

さようなら。