金曜日を境に、一気に秋めいてきて、朝の気温がガクンと下がってきました。
こっから10月ぐらいまでが、北海道で一番ランニングを楽しめる季節なのではないでしょうか。
土曜日。
「なんかかったるいなあ、午後から用事もあるし、20kmでやめとくか」と、ペースも決めずになんとなく出発。
やっぱ、気温が低いと走りやすくなりますね。
この日も「空腹無補給ラン」であったが、20kmでもかなり余力があったので、「ついでなんで30km行っちゃえ」と、ダラダラ距離稼ぎラン。
河川敷の奥にある一周240mの遊歩道を、何も考えずに半目を開きながらぐるぐる回るのが好きです。
信号や車を気にせずに、自分の世界に入れるところがいいですね。
気温以上に風が冷たく感じ、ピリッと心地の良い土曜の朝の時間を過ごすことができました。
ペースはこんなもんでしょう。
ロング走は「余力を残して終える」ことを基本第一にやっていますので、「まだ、この調子であと5〜10kmは走れる」と思えればよしということにしておきます。
日曜日。
朝方、雨が降っていたが、9時頃には止んだので、山花温泉でランスパを決め込み、目的地まで車を走らせます。
ところが、山花温泉についた途端に雨。
スマホで雨雲レーダーをチェックすると、1時間ぐらいは止みそうにないので、しゃーないなと、大して疲れることもしていないのに、いきなり風呂に入ります。
サウナ2セットのあと、プラスチック椅子で「ととのう」時間が至福でありました。
余りに至福過ぎて、意識が遠のき、ついついうたた寝をしてしまったぐらいの気持ちよさでした。
死ぬ瞬間も、痛いことや苦しいことがなくて、こんな感じで永遠の眠りにつければ理想なんだろうが、そうもいかんのだろうなあ。
昼飯。
更科そば、田舎そば、茶そばの三色そば。
釧路のそばと言えば、右のグリーン麺なのだが、私は田舎そばが好き。
わたしゃ、味音痴なので、家で自分で茹でるそばと、わざわざ外で食べるそばの違いがよくわからないのだが、そんなに味に違いがあるものだろうか。
違いがわからないもので、基本そばやうどんは家で食べる経済的な私なのでありました。
ラーメンだったら、違いがわかるんだがね。
なんか順番がおかしいような気がするが、すっかり雨も上がったので、なぜか風呂上がりに走ることにしました。
今回は「ランスパ」ならぬ「スパラン」ですな。
せっかくさっぱりした体を、また汗だくにするのもどうかと思うが、元々走る予定で来たのだから仕方がない。
つべこべ言わずにスタートするのだ。
原野の中のサイクリングロードをひた走ります。
ここに住んでいると、これが「当たり前」の風景なのであるが、都会に住んでいる人の中には、こういう自然の中の一本道を「ありがたい」と思う人もいるのだろうなあ。
サイクリングロードは3ヶ月ぶりぐらいになるが、強風さえ吹かなければ、ランニングにはよい道だと思います。
運がよければ鶴も見られるしね。
ビルドアップ気味に、ラスト1kmは久々にサブスリーペースまで上げました。
私はスピードを上げようとすると、蹴ろうとして離地で膝を伸ばす悪い癖があるが、今回は「膝を伸ばさずに重心を低く」を心がけて、スムーズに脚を前に出すことができたのではないかと思います。
去年の今頃は、11月のレースのためにスピード重視で練習していたのですが、さすがにレースのない今年は無理して速く走ろうというモチベーションはないですな。
ただ、たまーに全力出してアドレナリン全開で走るのも気持ちいいので、徐々にスピードを上げて、レース仕様に耐えうる脚づくりをしていきたいものです。
この年になると、スピードと故障が隣り合わせになりがちなので、どこまでスピード重視で行けるかのサジ加減が難しいとこだがね。
前日30km走をやって、かつ風呂上がりの条件だった割には、よく身体が動いたのではないでしょうか。
10〜15度ぐらいが、走るには理想的な気温ですな。
温泉内の野菜直売所で色々野菜を買ったわけだが、なすがデカすぎるだろう。
ズッキーニよりもデカいって一体どういうことやねん。
今週一週間はなす三昧の食卓になりそうです。
さようなら。