んなわけで、今週も「Eペース30km走」をやっていきましょう。
本日のスタートは、釧路市街から17kmほど離れたところにある「山花温泉」。
サイクリングロードを阿寒方面に走ります。
今日は西風が強いんで、行きは「向かい風」、帰りは「追い風」になるようにコース設定をして、復路でラクをする作戦に出ます。
んでば、走り出しましょう。
わかっちゃいるけど、走り出しは向かい風でしんどいですね。
本日のシューズは「メタロッカー機構」のHOKA MACH4。
上下動を少なくするために、すり足気味で足裏を転がすようにして走りましたが、着地点が前にずれていたのかもしれません。
向かい風を考慮してもキロ5分40〜50秒と、イマイチな感じでしたな。
ただ、「マシュマロクッション」で足裏は保護されているので、40kmでも50kmでも走れそうな勢いではありました。
熊さんが出てきそうな鬱蒼とした森の中を走りますが、近くで高速道路の建設作業も行われているので、大丈夫でしょう。
多分。
ひとり、爽やかに「おはようございます」と挨拶をしてきた警備員の方がいらっしゃって、「よーし、今日も頑張ろうか!」って気分になりました。
途中、サイクリングロード上に「阿寒パークゴルフ場」があるのですが、こんな0度に近いクソ寒い中でも、年配の方が大勢プレーしていましたね。
あくまで私の印象だが、田舎住まいの老人は、都会住まいの老人よりも生き生きとしている人が多いような気がする。
さてさて、阿寒町に到達して、ガーミンが15kmを指すところまで阿寒湖方面に進み、そっからUターンして山花に戻ります。
Uターンしてからは追い風でめっちゃ快適でしたね。
この「後半でラクをする作戦」は大成功であったのだ。
途中、白いものがチラチラと舞い降りてきたが、わかりやすく言うと、雪が降ってきたわけだが、特に積もったりすることもなく、無事山花温泉に到着。
あからさまに前半と後半でペースが違いますね。
風の力、恐るべし。
トータルでは平均キロ5分半でしたが、往路だとキロ5分47秒、復路キロ5分12秒と、かなり偏ったペース配分になりました。
30km走の後は、山花温泉で疲労抜きをします。
最近思うことだが、シャワーだけよりも、きちんと湯船に使って身体全体を温めた方が、睡眠の質もよくなり疲労が取れやすいなあと。
もうちょい湯船につかる習慣をつけた方がいいのかもしれん。
今年は3ヶ月に一回ぐらいしか行かなかった山花温泉だが、市内のスーパー銭湯よりも人口密度が少なくてゆったりできるんで、来年は行く回数を増やしてもいいかなあと。
今年も一年ありがとうございました。
さてさて、ここから全然話題が変わりますが、「道内一早いマラソン大会」である「白糠町ロードレース」が早くも中止を発表しましたな。
このご時世にあって、自治体絡み、特に郡部の自治体主催の大会は、簡単にGoサインが出にくいのでしょうかね。
4月の「伊達ハーフ」がどういう判断を下すかで、5月の「洞爺湖マラソン」の動向が見えてくるのかなあと。
願わくば、これから冬本番になっても、今レベルの感染者数で落ち着いてほしいものです。
本日の動画。
あんまりドリル系の練習をやらない私ですが、この動画はすごく役立ちましたね。
特に今日は「前着地」でブレーキがかかっていた感じだったので、このドリルでしっかりと「真下着地」で、自分の力を使わず、地面の反力を上手に活かせる走りを身に着けたいものです。
脚を最短距離で真っ直ぐ下ろすのではなくて、着地手前での微妙な振り戻しがいかにしっかりできるかがポイントなのかなあと。
明日のクラブ練は「3kmTT」。
上の動画の動作を取り入れ、1秒でも削り出していくように精進します。
さようなら。