ゴシラン

走ることについて語ります

2021年8月前半練習日記

8月頭は「いい加減にしろ!ゴルァ」と叫びたくなるぐらい、蒸し暑い日が続きましたが、オリンピックのマラソンが終わった8日の午後から一気に気温が下がり、すっかり秋めいてきた釧路です。

そんな夏と秋がすっぱり分かれた8月前半を振り返っていきましょう。

 

・8月1日(日)〜8月8日(日)

 

f:id:gossy54200:20210817205341p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この前ブログ記事に挙げたように、今月から「マフェトン理論」を意識して、心拍数を低めにした「ゆるラン」を続けています。

 

gossy54200.hatenablog.com

 

短期間で効果が現れるようなものではないと思いますが、大会という目標のない今日このごろ、故障せず、かつ走力を落とさないように、ゆるく継続して走ることが大事なのではないかなあと思います。

元々競技志向は薄いので、健康づくり的にのんびりやっていきましょう。

 

・8月9日(月)〜8月16日(月)

 

f:id:gossy54200:20210817210740p:plain

 

ジョグのねっとわーくのカレンダーでは11日が山の日となっておりますが、そこはあまり気にしないでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

この週は9日が祝日、13日が会社の盆休みということで、距離だけはそこそこ走り込むことができました。

16日までの月間走行距離は209kmと、久々に月400ペースです。

月間走行距離は極力意識しないようにはしてますが、キリのいい数字が近づいてくるとなんとなくそこを目指したくなっちゃいますね。

大会がないと、月間走行距離ぐらいしか数字でのものさしを測るものがないというのもありますが。

 

8月後半は、来月の「まちなかトレラン」の8時間耐久に備えて、ロング中心で「長い距離をバテないで走るにはどうすればよいか」を走りながら考えていきたいと思います。

心拍数を抑えながら、疲れる前の戦略的ウォークブレイクを取り入れることも試していこうかなと。

 

釧路管内も最近はコンスタントにだいたい毎日2桁のコロナ感染者数が出ており、事の次第によっては「まちなかトレラン」すら中止になってしまうかもしれませんが、やれる範囲でやれることをやって、山や自転車遊びも時にはに交えながら、大会がないならないなりに、ぼちぼち楽しめればいいんじゃないでしょうか。

 

さようなら。