ゴシラン

走ることについて語ります

2020年2月後半練習日記

昨日もまとめましたが、2月の走行距離は339kmでした。

んでもって、後半(15〜29日)の走行距離は163kmでした。

 

 

21日は飲み会でオフ日。

27日はコロナ騒ぎでメンタルがドヨーンとしていてサボり。

今日(29日)は「緊急事態宣言」で全道民に「外出を控えるように要請」されているので自粛。

 

・2月15日(土)ロード30km(キロ5:21)

久々にロードでの30km走。

アスファルトは9割方出ていて快適でしたね。

詳細は以下参照。

gossy54200.hatenablog.com

 

・2月16日(日)トレッドミル10km(キロ5:17)

特にこれと言って特記事項なし。

通常通り。

 

・2月17日(月)トレッドミル10km(キロ5:14)+エアロバイクHIIT

東京マラソン一般参加の部中止で、「これドミノ倒し的にマラソン大会中止の連鎖始まるわ」とうろたえるが、このときはまだ「北海道のような田舎とコロナは無縁」とおめでたいことを考えていました。

エアロバイクHIITでもがいているときに、水筒をゴーカイに落とした。

 

・2月18日(火)トレッドミル10km(キロ5:34)

昨日落とした水筒に水を入れ、バッグの中に入れたところ、水が漏れまくってバッグの中は水浸し状態。

昨日落としたとき、壊れてしまったのね。

シューズまでずぶ濡れで、完全にやる気を失う。

まあ、雨対策の練習ができてよかったということにしておこう。

 

・2月19日(水)トレッドミル10km(キロ5:15)+エアロバイクHIIT

アリーナでスピ練と思っていたが、練習パートナー体調不良により、ひとりでジム活。

しかし後日振り返ってみると、この日はアリーナ休業日だったので、無駄足を踏まずによかったよかったなのであった。

サンキュー体調不良。

 

・2月20日(木)ロード10km(キロ5:14)

昨日アリーナに行けなかったので、今日こそアリーナと思っていたが、この日は20時より「サロマ湖100kmウルトラマラソンエントリー」という一大イベントがあったので、20時になる前にロードでちゃちゃっと10km。

エントリーも無事に済ませることができたのでありました。

gossy54200.hatenablog.com

 

・2月22日(土)アリーナ30km(キロ4:46)

前日サボったし、サロマに向けてモチベーションも上がったので、この日は気合を入れてアリーナ30kmをキロ5ペースで行こうと。

結果、後半につれてどんどん自然にビルドアップしていき、サロマへの手応えをつかむというか、「かすみがうらがあればPB行けそうなんだけどなあ」とちょっと残念な気持ちになる(もう私の中でかすみがうらは中止と決め込んでいる)。

このポイント練習はかなり自分に自信をつけることができたと思う。

詳細は以下参照。

gossy54200.hatenablog.com

 

・2月23日(祝)トレッドミル10km(キロ5:21)+エアロバイクHIIT

前日の30km走のダメージもあまりなく、HIIT追加。

調子はよい。

 

・2月24日(振)ロード13km(キロ5:17)

雪溶けも進んできたし、近所の公園でショートインターバルなんて思っていたが、スケートリンク状の路面のためジョグすら困難。

仕方ないので、釧路川河川敷まで足を伸ばしてダラダラと。

やっぱ、トレッドミルよりロードの方が走りやすいね。

トレッドミルはどうしても「落ちるんじゃないか」という恐怖心が出てきて、キロ5より速い設定にすることに抵抗を感じるのです。

詳細は下記参照。

gossy54200.hatenablog.com

 

・2月25日(火)トレッドミル10km(キロ5:34)

トレッドミルのベルトの回転がいきなりカックンカックンとなり、危険を感じて隣のトレッドミルへ移動。

これで4台中2台が動作不良となったのね。

まあ、基本ガラガラのジムなのでいいと言えばいいのだが。

 

・2月26日(水)トレッドミル10km(キロ5:17)+エアロバイクHIIT

アリーナでスピ練と思ったが、練習パートナーの都合が悪いことと、コロナ騒ぎを考慮して、ある程度人のいるアリーナのランニングコースより、ガラガラのジムの方が安全だろうと思いひとりジムトレ。

しかし、普段はほぼ貸切状態のジムなのだが、こういうときに限って、私を含め3人も利用があったのだった。

 

・2月28日(金)ロード10km(キロ5:43)

滑りやすい路面だったので、転ばないことだけを心がける。

帰宅して「緊急事態宣言」が出されていることを知りビビる。

 

《反省点》

・スピード練習が全然できなかった。

・HIITの負荷が甘っちょろいのかもしれない。

・ただ、ガーミンのVO2maxは53と、去年の秋のよかったころの状態をキープしている。

 

《来月に向けて》

・本来はかすみがうらへに向けての「スピード対応月間」にしたかったのだがね。

・北海道の状況がこういう状況なので、思ったようなトレーニングができないのは残念なところ。しばらくはジムやアリーナの室内練習は避けることします。

・もう朝が苦手など言ってられないね。外に出る人の少ない時間帯で、どうにかできることをやっていこう。ー15度以下の気温でも毎朝走っている人もいるわけだから、寒いとか眠いとかうだうだ言ってる場合ではない。

・コロナ騒ぎが「朝ラン」の習慣をつけるいい機会になるかもしれない。災い転じて福となすだ。朝ラン門限六時半だ。

・自宅用にエアロバイク買って、HIITトレーニングをしようかしら。

 

3月は「サロマに向けての脚づくり月間」という位置づけで、今まで通りダラダラとやっていきたいと思います。

釧路では3月も中頃ぐらいになると、ほぼアスファルト路面になってくるので、そっから本気出したいところです。

 

さようなら。