大会のダメージは自分でもびっくりするほど少なく、今週に入って月~金まで毎日「通勤&帰宅ラン」をやってしまう始末で、まるで疲労を回復させようという気はありません。
まあ、今週の火曜日に「壱岐完走のご褒美」として、釧路名物「スパカツ」を麺大盛、カツ増量で食い散らかしてしまい、思いっきり増量したので、まずは減量優先でやっていこうかと。
年を取って代謝が悪くなってくると、ちょっとドカ食いしただけで、すぐ体重に反映されるようになっちゃうよね。
んなわけで、今日は脚に負荷をかけないように、ロードバイクで「カロリー消費」のリカバリーライドに出かけることにします。
10月も下旬になって、例年ならもう紅葉の時期も終わりを迎えているのだが、今年は夏が暑かったからか、まだいい感じで色づいていますね。
標茶~鶴居の道は「気が狂うほどのアップダウン」という印象があったのだが、先週のウルトラマラソンで坂に対する感覚が麻痺して、意外と平らに感じました。
恐るべし、壱岐の島の激坂。
鶴居村に入って、畑にはたくさんの鶴がいたのだが、私のスマホカメラと写真技術では鶴だか白鳥だかようわからん写真しか撮れず。
一羽、至近距離に鶴がいて「今だ!」と思ったのだが、私の気配を察したのか、シャッターを押す前に羽を広げ、大空にはばたいていきました。
私から逃げるように飛んでいく鶴は美しく、芸術的ですらあった。
これと言った観光地でもなんでもないところなのであるが、なんかいい感じで色づいている木があったのでパチリ。
よい紅葉ライドでありました。
途中、鶴居村幌呂のセイコーマートで、釧路界隈ではほとんど売られていない「ビッグサンダー」をゲット。
ビッグサンダーは、今年の「サロマ湖100㎞ウルトラマラソン」のエイド補給食なのであった。
これから冬に向けて、わざわざビッグサンダーを求めて、鶴居まで往復40㎞走る修業をしようかしら。
ビッグサンダーを制する者はサロマを制するのである。
(それは違う)
釧路湿原をぐるっと一周したような感じで116㎞。
先週の半分以下の時間で、これだけの距離を移動できるんだから、自転車は便利な道具である。
クラブで最近「トライアスロン挑戦」のためにロードバイク買ったメンバーの真似っ子して、このままトライアスロン路線を目指してもいいかなと、ほんの少し思ったりしたが、私にはスイムというボトルネックがあるからな。
(水泳教室に3か月通ってもバタ足が1㎜も進まず、挫折した)
ランニングの合間の気分転換や、故障時のトレーニングでサブ的に使うぐらいでちょうどいいだろう。
壱岐ウルトラが終わり、私は完全に今シーズン終了でガラガラの抜け殻状態ですが、明日は「水戸」「金沢」「しまだ大井川」などフルマラソンの大会が開かれ、いよいよシーズンインって感じですな。
参加される皆様のご健闘を祈ります!
それとは対照的に、雪の降る北海道では、これからマラソンはシーズンオフになりますが、明日は道東最後のビッグイベント「とかちフードバレーマラソン(ハーフ、5㎞など)」がありますので、冷やかしがてら応援に行きます。
ハーフマラソンのような「短距離」は、心臓がバクバクして身体に悪く、健康を害するので私は出ません。
HBCの森結有花アナも、ハーフマラソンの部に参加されるのね。
17.8㎞の緑ヶ丘公園で、牛の着ぐるみ着ながら応援しようと思いますので、参加される皆様、何らかのレスポンスをいただけると幸いに思います。
さようなら。