ゴシラン

走ることについて語ります

3kmTT2回目

今日のクラブ練は運動公園で3kmTTを行いました。

 

f:id:gossy54200:20201227193913j:plain

 

私の故郷岩見沢は大雪でとんでもないことになっているが、ここ釧路は北海道の中でも雪が少ないところで、12月下旬になってもアスファルト路面でスピード練習を行うことができる、ランナーにとってはありがたい地なのであった。

雪がないということを考えれば、マイナス6度などという気温も気にならないものよ。

いや、さすがにそれは強がりだ。

さみーものはさみーよ

 

f:id:gossy54200:20201227194312j:plain

 

凍てつくような寒さの中、本日もシューズ円陣から始まりました。

あのー、アルファフライを履かれている方、短パンなんですけど…。

念のためもう一回書いておくが、このときの気温はマイナス6度である。

 

ウォーミングアップで6km走ってから、軽く流しを入れて、3kmTTが始まります。

今回はフルを2時間40分ぐらいで走られる方も参加していて、かなりレベルの高い練習になりそうです。

 

スタート!

 

ペース配分も何もわからず、とりあえず全力で飛び出してみるが、何を勘違いしたか先頭集団についていってしまった。

おいおい、フル2時間40分の人のペースについていけるわけないじゃないか!

 

500mぐらいで自分が間違っていることに気づき、早くもペースダウン。

でもって、私の苦手な上りで、2番手集団から飛び出した方に抜かれてしまいます。

どうにか食らいつきたかったが、早くも心が折れかける嫌な展開。

 

1.5km手前のコーナリングでふくらんでしまい、ここでまた一人に抜かされます。

ただ、この方とはペースが合ったので、どうにかコバンザメのようについていき、残り500で勝負だ!と考えていました。

 

めっちゃキツイが、あまりピッチに頼らずに、ヴェイパー様の反発力を利用してポーンポーンと大きな動きを心がけて走ります。

残り500でスパートをかけて、1.5km手前で抜かされた方をパスします。

 

そのままの勢いで、序盤に抜かされた方にも追いつきたいところでしたが、残り200でその方もペースアップし、時すでに遅し。

なんとか前回の記録は超えたかったところであったが、11分36秒と、前回より4秒遅れのタイムでフィニッシュ。

 

f:id:gossy54200:20201227195859j:plain

 

こうして見ると、安定したペースで走れているように見えるのですが…

 

f:id:gossy54200:20201227195951j:plain

 

実際は序盤にアホみたいなペースで飛び出し、早くも500mぐらいからグダグダになっていたのでありました。

言い訳ポイントとしては、普段スピード練習をしてないので、キロ4ぐらいのペース感覚がないというところでしょうかね。

キロ5ぐらいだったら、大体体感で時計を見なくてもわかりますが、それ以上のスピードになると、どんくらいの力でどんくらいのペースになるかというのがよくわかっていません。

スピード練習は心肺機能の向上という点でも、もちろん有効だと思いますが、ペース感覚をつかむという意味でも大切なんじゃないかなあと思った、今回の3kmTTでありました。

さすがに雪の少ない釧路と言えども、1月2月は積雪があり、外でスピードを出す練習をすることができませんが、トレッドミルなどを利用して、まずは「キロ4分」がどのくらいの感覚かということをつかみたいものですね。

なんて言っておきながら、春まではこのままスピード系の練習は封印してダラダラ走っていそうですが…。

 

f:id:gossy54200:20201227200912j:plain

 

今年のクラブ練は今日でおしまいです。

11月からではありましたが、代表のスコップさんを始めとして、メンバーの皆様にはお世話になりました。

また来年も、怪我なく楽しく走ることができればいいなあと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

少し早いですが、クラブ員の皆様、よいお年を!

 

さようなら。