ゴシラン

走ることについて語ります

2024 11/17~11/23 ランニング週記

10月に入ってからガツンと落ちた体調は、何が効果的なのかはわかりませんが、ちょっとずつ戻ってきています。

今月に入ってから、「あえて疲れている状態を作って、眠りをよくしよう」という作戦で、週5~6日走るようにしていますが、眠りはイマイチ浅く、起きてる時間もボーっとしていて、常に疲労が残っている状態が続いているような、そうでないような。

とは言え、3~4週間前に比べると、寝つきはよくなり、眠剤もほぼいらなくなったので、よくなっているのでしょう。

と言うか、むしろ「眠れないことを気にしすぎる」ことに気をつけた方がいいのかもしれません。

 

思えば、ぶっ倒れて退院したばっかりの去年の今ごろに比べれば、格段と体調はいいわけで。

あんときと同じように「春までに治ればいいさ」という感じで、お気楽に体調不良と付き合っていくことにしましょう。

当時のブログを読み返していたら、今とは真逆で過眠気味だったので、その反動が今に来ているのかもしれないな。

知らんけど。

 

 

週間走行距離は57㎞。

今まではガーミンさんの「休養指令」をガン無視して、ひぃこら走っていましたが、さすがに体調不良を繰り返している最近になってから、ようやくガーミンさんの言うことを聞くようになりました。

強度は全然上げられませんが、今は「走る習慣を維持する」方が、メンタル面も含めた身体には大事なのかなあと思います。

ただ、スロージョグの中でも「猫背にならず背中を伸ばす」「後傾にならず、反り腰にならず」ということは心がけるようにしていきたいものです。

「姿勢の乱れ」は「自律神経の乱れ」につながると思いますので。

 

 

今日も秋晴れの釧路。

日光浴の時間は「幸せホルモン」と言われるセロトニン分泌には大事です。

ペースは気にせず、日の光の下で軽く身体を動かすことが目的ですな。

休みの日でも、二度寝はせずに、規則正しい生活習慣だけはキープしていきましょう。

 

 

午後からはスーパー銭湯&マッサージへ。

先週は浴室に入っただけで、高温と湿度にクラっと来て、具合が悪くなるのを感じていたが、今日はそうでもなかったかな。

まだサウナはちょっと無理だが、好きなスーパー銭湯が楽しめるようになってきたのは収穫。

やっぱ、でかい風呂にゆっくりつかると、疲労も抜けていくような気がするね。

 

マッサージは相変わらず「痛ててて」となるが、体調不良ピーク時であった先月のマッサージに比べたら、痛みは減ったかも。

最近続けている寝る前の30分ストレッチが、いい方向に向いているのかな。

マッサージを受けているときは、「こんな痛いのやってられん。二度と行くかボケ!」って気持ちになるが、帰るころにはスッキリした気分になるので、やめられない。

あまり詳しいことはよくわからないが、多分、マッサージで、溜まっていた身体の中の疲労物質がドバドバ流れているのだろう。

来月も行くと思うんで、よろしくお願いします。

願わくば、このスッキリ感が長続きすればいいんだがな。

 

マッサージ店でも整骨院でも言われるのだが、「きちんと湯船につかった方がいい」と。

確かに私の手足は鬼のように冷たいので(私の手を触った人の10人のうち8人ぐらいに「あんたの手冷たいね」と言われる)、きちんと身体の芯から温めた方がいいということは頭ではわかってるんだが、ずぼらな一人暮らし男性にとって、平日湯船につかるというイベントはハードルが高いのだよね。

これから雪積もって外走りにくくなるし、また来月から、風呂とトレッドミル目当てに、「風呂つきジム」に通い始めようかあと思ったり思わなかったりしています。

 

さようなら。