ゴシラン

走ることについて語ります

オホーツク網走マラソン2024に向けて第一歩

2024年も9月になってしまいました。

甲子園も北海道マラソンも終わり、気分はすっかり秋ですね。

 

 

お盆過ぎより、釧路川の河川敷で行われていた「ビアガーデン」ならぬ「ヒア(冷や)ガーデン」。

昨日で終わりを迎えてしまい、これから寒い季節へと一直線に進んでいきます。

 

 

本日は9月一発目のクラブ練習会の日。

昨日は大雨の釧路でしたが、すっかり晴れわたり、野郎だらけの集団で15㎞の道のりを走ります。

 

 

気温は23度と、先週の北海道マラソンスタート時の暑さとあまり変わりませんでしたが、空はすっかり秋模様を呈していますね。

カラッとした南風が吹いている中、マイペースで進んでいきましょう。

 

 

Tシャツは、無駄に「道マラ参加アピール」のために、今年の北海道マラソン参加賞Tシャツを着用。

「FEEL THE HEAT」ということで、先週の熱気を感じながら、42.195㎞の約1/3を走っていきましょう。

 

 

シューズは先週の道マラでは「厚底」のHOKAを履いて臨んだが、厚底で足裏が甘やかされたのがよくなかったか、道マラ後は左足のしびれに悩まされています。

「やっぱ足裏を鍛えなきゃな」と、ルナサンダルで走りましょう(医学的根拠なし)。

ついでなんで、網走もこれで走ろうかなと。

 

 

中盤に起伏がそこそこある道を、キロ6分ぐらいで走りました。

網走は前半にえげつないアップダウンがあるんで、平らなとこばっかりではなく、坂道もしっかり走りこまなければな。

先月の今ごろに比べると、かなり体調は戻ってきてるが、週間走行距離は50㎞程度に抑え、ゆっくりと仕上げていきましょう。

道マラ同様、タイムは狙わずに、「かに汁」「網走牛」「シャインマスカット」などの豪華エイドを楽しんでいきたいものですな。

同じ金払うなら、絶景とエイドを思う存分楽しむにこしたことはない。

最近、酷道ランナーさんのYouTubeに感化されている私は、マラソンという競技を「制限時間いっぱいを使ってその土地を楽しむ遠足」と勘違いしています。

 

今年は網走の後は、10月末に帯広で「フードバレーとかち」(ハーフ)を走って終わりかな。

先週の道マラでは、「速く走る能力は衰えたが、長く走る能力は意外と落ちてない」ってことがわかったんで、来年6月のサロマ100㎞につながるように、地道にゆるっと走りこんでいきたいと思います。

5~7月のときのような「オーバーワークの罠」に陥らないように気をつけていきましょう。

 

さようなら。