2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
5月29日の夜に交通事故に遭って、右鎖骨を骨折してから、長い間仕事を休んでおりましたが、いよいよ明日から社会復帰となります。 まだ右手はあごの高さぐらいしか上がりませんが、「できることだけやればいい。できない仕事は手伝う」という上司の暖かいお…
今年も参加を見送った「サロマ湖100㎞ウルトラマラソン」。 申し込み期間の1~2月の頃は、謎の倦怠感で「ちょっと走れんわ」レベルの状態であったが、まさか交通事故に遭って、骨折して運転すらできなくなるとは夢にも思わんかった。 ここまで来ると、残念と…
昨日おとといと、2日連続で病院を受診したのだが、今日は「先週頼んだ診断書ができたから、取りに来て」ってことで、3日連続の病院です。 もちろん、片道3㎞ぐらいなら歩きますが、何か? んで、警察に提出する診断書をゲットして、ついでなので、春採湖周辺…
交通事故から約1ヶ月。 脳の「急性硬膜下血腫」と「右鎖骨骨折」で、2週間前まで入院生活を送っておりました。 gossy54200.net で、昨日の脳神経外科受診で、頭の方は大丈夫というお墨付きをいただき、一安心。 今日は整形外科で、右鎖骨こと「サコちゃん」…
今日の釧路の午前中は一気に気温が上がったな。 スネ夫くん風に言えば「釧路のくせに生意気だ」ってぐらいに上がっていった。 午前10時半で28.5度って、20度がデフォの6月の釧路ではありえない気温である。 まあ、南風がそこそこ強かったので、外にいるとそ…
交通事故で入院中、痛みがキツかったのもあるが、地味に辛かったのが「目が見にくいこと」であった。 なんせ眼鏡が壊れたもんで、入院中ずっと「視力0.1以下」の世界であり、レントゲン写真も全然見えんわという状態であった。 つーことで、退院してから真っ…
gossy54200.net gossy54200.net 以前、食後に猛烈な眠気が襲ってきたり、早朝覚醒が酷かったりで、諸悪の根源は「低血糖なのでは?」と仮説を立てていた私です。 幸か不幸か、今は交通事故後の療養中で仕事を休んでいることもあり、睡眠に関する悩みは、ほぼ…
交通事故による怪我で、自宅療養中の私です。 今日も朝からやることがないですね。 家にいても、9時にタイマーをセットしているルンバがやかましいので、外に出かけることにしましょう。 ロボット掃除機は、二度寝防止には役立つ。 今日もルナサンダルを履い…
右鎖骨骨折療養という名の「無職引きこもり生活」を満喫している私です。 今日は警察の「交通事故現場検証」というイベントがあるので、まあ退屈しなくていいかなと。 とりあえず、現場検証の時間までは、ルンバに部屋を掃除させて、散歩したり、図書館で借…
交通事故による「急性硬膜下血腫」と「右鎖骨骨折」で、先週の木曜まで入院していました。 あと頭の傷で、バックリ皮膚が切れていたのだが、今は「〇針縫う」なんてことしないで、医療用のホッチキスでバチンと留めるんだな。 昔風に言えば「6針縫う」怪我を…
gossy54200.net 2年前にロードバイク事故で、一歩間違えていたら命が失われていたかもしれなかった私。 gossy54200.net まさか、また交通事故という形で、同じような経験をするとは思ってもいませんでした。 人生の危機を経験して、「この2つの事故には、何…
思えば5/29に、「空港マラソンに向けて、ちょっとは練習した方がいいんじゃないか?」と走ったのが悲劇の始まりでした。 gossy54200.net 練習中に見事に車にはねられ、昨日まで2週間の入院生活を送っておりました。 脳の硬膜下血腫の方はよくなったんだが、…
タイトル通りです。 Xでは近況をちょろちょろポストしていたのですが、ブログで長い文を書くのは厳しいということで、入院一週間後の投稿となります。 5月29日、19時半ごろ。 そろそろゆるジョグぐらいはできるかなと、キロ7〜8分ぐらいのペースで、ダラダラ…